2017年05月24日

たかやしろトレイルランニングレース

たかやしろトレイルランニングレース

5月28日(日)

長野県下高井郡木島平村上木島3100−5

5月28日(日)
・一般、中高生(12km)/定員500名
・キッズ(3q)/小学5,6年/男女計100名
・キッズ(3q)/小学3,4年/男女計100名、
・キッズ(1.5q)/小学1,2年 /男女計100名






http://www.jf-d.com/~insideout/ktr/
posted by J-KING at 05:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月23日

たかやしろバーティカルキロメーター

たかやしろヴァーティカルキロメーター
たかやしろトレイルランニングレース

四季折々のアウトドアスポーツが楽しめる、「奥信濃」この地で、多くの人に野外でのアクティビティを楽しんでもらいたいそのために、私たちができることは何だろうか…

答えのひとつがこのレース。
トレイルランニングブームもあり、長距離を走るレースが多くなってきた中で、私たちはこの10km前後の距離にこだわります。
地元中高生、ビギナー、エリート、様々な人が自然の中を笑顔で駆け回るその姿にこそ、トレイルランニングの未来があると信じているからです。

5月27日(土)

長野県下高井郡木島平村上木島3100−5

5km(+1000m)

コース
27日(土)木島平スキー場 スポーツハイムアルプ前〜山頂着 VK5km
28日(日)木島平スキー場 スポーツハイムアルプ前発着 12km

時間制限
27日(土)VK5km 制限時間なし
28日(日)12km 山頂(約5q地点)2時間
*制限時間内に通過できなかった選手及び、途中棄権の方はリフトで下山する事ができます。

ルール
・一般ハイカーも利用するトレイルです。レース中であっても、ハイカーを優先して通行して下さい。また、すれ違う際は十分に注意をし、『歩く』もしくは『立ち止まって』安全に交差をして下さい。
・山で会った方には挨拶をしましょう。また追い抜く際には一言かけましょう。
・ゴミは必ず、各自で持ち帰って下さい。
・道の分岐では走路誘導テープ、矢印で走路方向を示しています。指定ルート以外は通行しないで下さい。





http://www.jf-d.com/~insideout/ktr/
posted by J-KING at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

第7回野麦トレイル10マイルレース

第7回野麦トレイル10マイルレース

5月20日(土)

長野県松本市野麦峠スキー場
野麦峠スキー場、奈川高原一帯。

10マイル(16km)・7マイル(11km)


〒390-1611 長野県松本市奈川3301 
野麦トレイルラン実行委員会事務局 Email: info@nomugitrailrun.com






http://nomugitrailrun.com/
ラベル:野麦 10マイル
posted by J-KING at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

経ヶ岳バーティカルリミット

経ヶ岳バーティカルリミット

南箕輪村(みなみみのわむら)は西に中央アルプス(経ヶ岳ほか)、東に南アルプスを望み、伊那谷(いなだに)と呼ばれる盆地の中心に位置しています。天竜川西岸の河岸段丘には、緑濃い田園と畑作地帯が広がり、伊那谷有数の美しい風景を作り出しています。
緑豊かな自然環境と住みよい気候風土のもと、村の敷地は、経ヶ岳周辺の山岳地帯とスタート・ゴール地点である約150haの平地林を有する大芝公園を含む市街地とに分かれています。

5月20日(土)

会場・受付 信州大芝高原(長野県上伊那郡南箕輪村2358)

ロング:距離21km 累積標高1650m
大芝公園〜大泉川コース登山口〜経ヶ岳山頂〜4合目分岐〜仲仙寺〜大芝公園

ショート:距離12km 累積標高630m
大芝公園〜大泉所ダム登山口〜4合目分岐〜仲仙寺〜大芝公園

キッズ小学生:距離1〜2km 大芝公園周辺のセラピーロード






http://www.nature-scene.net/kyogatake/
posted by J-KING at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

高社バーティカルキロメーター

高社バーティカルキロメーター

トレイルランニングブームもあり、長距離を走るレースが多くなってきた中で、
私たちはこの10km前後の距離にこだわります。
地元中高生、ビギナー、エリート、様々な人が自然の中を笑顔で
駆け回るその姿にこそ、トレイルランニングの未来があると信じているからです。

NPO法人インサイドアウトスキークラブ

2017年5月27日(土)たかやしろヴァーティカルキロメーター(VK)
2017年5月28日(日)たかやしろトレイルランニングレース

長野県下高井郡木島平村上木島3100−5
スポーツハイムアルプ前

5km +1000m

時間制限 27日(土)VK5km 制限時間なし
28日(日)12km 山頂(約5q地点)2時間
*制限時間内に通過できなかった選手及び、途中棄権の方はリフトで下山する事ができます。

一般ハイカーも利用するトレイルです。レース中であっても、ハイカーを優先して通行して下さい。また、すれ違う際は十分に注意をし、『歩く』もしくは『立ち止まって』安全に交差をして下さい。
・山で会った方には挨拶をしましょう。また追い抜く際には一言かけましょう。
・ゴミは必ず、各自で持ち帰って下さい。
・道の分岐では走路誘導テープ、矢印で走路方向を示しています。指定ルート以外は通行しないで下さい。






http://www.jf-d.com/~insideout/ktr/
posted by J-KING at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県 2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。